2019/12/10 13:00

みなさま
いつもお世話になっております( ¨̮ )︎︎❤︎︎
今回、当店で扱っておりますフレグランスオイルについてBASEの方に違反通報があったとお知らせがありました。
以下、通報内容
『販売元の著作権の有る画像を無断で使用されています。
フレグランスオイルは商業輸入ができないと思うのですが、個人輸入したものを販売するのは違法ですよね?
発送方法も引火性の液体を引受不可のレターパックで送るのも違法だと思います。』
ちょっと通報されたご本人が読まれるかはわからないですが、この場で釈明させていただきます。
・販売元の画像無断使用について
こちらは当方の認識不足でした。
字面だけより画像があるとイメージが湧きやすいと思い、安易に画像を使用していましたが、著作権が叫ばれる昨今、非常に軽率な行為であったと反省しております。
直ちに使用を中止し、画像を差し替えましたのでご覧いただければと思います。
これからはインスタやブログ内でのみご紹介していきたいと思います。
・『フレグランスオイルは商業輸入ができないと思うのですが、個人輸入したものを販売するのは違法ですよね? 』
これは香水やマッサージオイルなど直接肌へ触れるもの、いわゆる『化粧品』の場合のみになります。
これら化粧品に分類されるオイルの商業輸入には薬機法に基づき許可が必要です。
ですが、当店のフレグランスオイルは直接肌へ触れることを目的としたオイルではありません。
人体への効能・効果をうたわず、香りを楽しむオイル、キャンドル、お香など、いわゆる「雑品」については、ワシントン条約で規制されている植物由来製品を除き自由に輸入できます。
"引用元:日本貿易振興機構"
当店の扱っておりますフレグランスオイルは『雑品』へ分類されます。
『化粧品』ではありませんので薬機法に違反しているとの認識はございません。
また、以上のことからフレグランスオイルを肌へ直接つけることは絶対におやめください。
・『発送方法も引火性の液体を引受不可のレターパックで送るのも違法だと思います』
レターパック、ゆうパック等すべてのお荷物の商品名にしっかりと『フレグランスオイル』と記載しております。
虚偽の記載をしてるわけではございません。その上で、日本郵便から引受を断られたことはございません。
また、日本郵便のホームページにはお取り扱いできないものとして
(一) 引火点摂氏三○度以下のもの
との記載があります。
Natures Gardenのサイトによりますと、こちらのオイルの引火点は華氏200度(摂氏93.3333度)となっております。
以上の事からこちらも違法であるとの認識はございません。
違反通報に対しての釈明は以上となります。
以下ぼやきです…
BASEから
『一応通報来たってお知らせしとくけど、勘違いで通報する人もいるから内容に心当たりがなければ無視してね』
との通達がありましたが、当ショップが違法行為をしていると思われているのも悲しいのでこちらで説明させていただきました。
画像の件につきましてはご指摘いただけて非常に感謝しておりますが、『このショップ違法です!』とBASEに通報するのではなく、まず当店にお問い合わせいただければな…と感じました。
逆に『これっていいの??』と思ってる方に向けてブログで発信できましたのこれはこれで良かったのかなとも思います。
通報した方がいるということは、今までにも疑問に思いモヤモヤしながら通報に至らなかった方もいらっしゃったでしょうから。
長くなりましたが、ここまでお読みいただき有難うございました。
また何かご指摘、ご要望などありましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。
【mon✩slimey】